SHINBI Academy

心理美容士認定スクール[ スタンダードコース ]

心理美容士認定スクール[ スタンダードコース ]

本講座では、なぜ“心”を学ぶのか?“心のモード”を知る、などの心理スキルを、
日常や福祉現場でも活かせる形でやさしく学べるカリキュラムを採用。
心に寄り添う力を丁寧に育てていきます。
また、高齢者にも安心な美容技術として、シニア向けネイルやトラブル予防ケアを実践的に習得。
対話と施術の両面から現場で役立つ力を、講義・実技・演習・試験を通じて段階的に学びます。
全8回/約2ヶ月間のカリキュラムを東京三田校にて開催します。受講後も心理美容士の会員制度を通じて、
活動機会の提供や定期的なスーパービジョン(グループカウンセリング)やセミナー・勉強会を実施します。

学びを実践に活かしながら、成長を支える環境が整っています。

■カリキュラム(全8回) ※詳細は資料請求にてご確認ください。

回数 心理講義(100分) 美容講義(60分)
第1回 なぜ“心”を学ぶのか?
[ 自他理解の深化 ]
シニアの手を知る
[ ネイル基礎理論と衛生管理 ]
第2回 「聴く力」を磨く
[ 受容・安心感の獲得 ]
“ふれる”行為で信頼を築く
[ ネイルケア・ハンドマッサージ技術基礎 ]
第3回 無意識の反応に気付く
[ 無意識反応把握の技術 ]
色がもたらす元気と癒し
[ カラーリング基礎 ]
第4回 ネガティブな反応を書き換える
[ 思い込み再構築の習得 ]

爪の健康を考えた丁寧なケア
[ トラブル爪への対応と補修 ]

第5回 自己を肯定する力をつける
[ 自己肯定感の醸成 ]
“手元の美しさ”で尊厳を守る
[ ジェルネイルとパルスオキシメーターの基本 ]
第6回 クレームにならない対応力
[ クレーム対応力の強化 ]
寄り添う姿勢を形にする
[ ネイル実技・筆記(総復習) ]
希望者に限り、補習授業(開校記念キャンペーンにて2回分無料)
第7回 模擬試験 ~セッション1~6の学びを総動員し、実践力を確認~
第8回 心理美容士認定資格試験

SHINBI Academyで学ぶ心理美容士としての考え方です。
心理美容士こころの約束〜7 のこと〜

■第一期生カリキュラムの日程お知らせ<お申込み終了>
■第二期生カリキュラムの日程お知らせ
1回目:11月4日(火)
13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
2回目:11月11日(火)13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
3回目:11月18日(火)13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
4回目:11月25日(火)13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
5回目:12月2日(火)13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
6回目:12月9日(火)13:30-15:30(心理)/ 15:30-16:30(美容)※休憩10分×2回
※補習期間:ご希望者に限り日程調整にて補習授業開催(開校記念キャンペーンにて2回分無料)
7回目:12月16日(火)13:30-16:30※休憩10分×2回
8回目(認定試験):12月23日(火)13:30-16:30

※カリキュラムと日程は一部変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。



SHINBI Academy(心美アカデミー) 東京三田校 開校記念キャンペーン!

期間限定で、受講スタートを応援する特別特典をご用意しました。
詳しくは、資料請求にてご確認ください。

■受講料(税込)

入会金:33,000円
無料

受講料:132,000 円

補習費(2 回分/8,800 円相当)
無料

合計:132,000 円



受講会場「港区立産業振興センター」

所在地:〒108-0014 東京都港区芝5 丁目36 番4 号 札の辻スクエア10F
最寄駅:JR 田町駅三田口(西口)から徒歩4 分
都営三田線・浅草線三田駅A3 出口から徒歩4 分またはA4 出口から徒歩3 分
※受講会場は、都合により近郊の別会場に変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

よくあるご質門 資料請求 受講申込み